最適な天板サイズの選び方

ローテーブルのサイズを選ぶうえで大切なのが天板の大きさです。天板サイズを選ぶ際は、「何人で使うのか」を基準に考えましょう。 ローテーブルを購入する際、1人分のスペースを確保するには、幅60~70cm×奥行40~50cm程度の天板サイズが目安となります。ここでは、家族の人数別にローテーブルのおすすめの天板サイズをご紹介します。家族全員がゆとりをもって食事ができるようにするために、以下を目安にテーブルのサイズを選んでみましょう。


1人~2人向けのサイズ

1人~2人でローテーブルを使う場合、幅は600mm~1200mm程度が目安です。奥行は450mm~600mm程度を目安にすると良いでしょう。

円テーブル

円テーブルの場合は直径800mm~900mmを目安にしてください。2人で横に並ぶ使い方を想定している場合は、1200mm以上のテーブルを選ぶことがおすすめです。
丸みのある円形のテーブルは、お部屋の雰囲気が柔らかくなる点がメリットです。デザイン性が気になる場合は、楕円形のテーブルも検討してみましょう。

正方形のテーブル

正方形のテーブルは一人暮らしやカップルにおすすめのタイプです。 4面どこからでも同じ様に座れるので、置く向きを選ばないのもポイントです。 もし向かい合って座る場合は、幅・奥行きともに800mm以上はあったほうが良いでしょう。 ただし、ソファと合わせる場合、正方形のテーブルは相性が悪く、使いにくいともいわれています。 好みだけで選ばず、便利に使えるかどうか慎重に考えることが大切です。

3人~4人向けのサイズ

3人~4人でローテーブルを使う場合、複数人でテーブルの上の場所をシェアすることになるため、 ある程度ゆとりのある天板サイズが求められます。 幅は1000mm~1500mmが目安です。奥行は600mm~800mmを目安にするとテーブルを見つけやすいでしょう。 円テーブルの場合は直径1100mm程度を目安にしてください。

5人以上のサイズ

5人以上でローテーブルを使う場合は、幅1200mm以上を目安にしてください。奥行は700mm以上あると大人数で使いやすいでしょう。